第11話 私もゴルフ、始めました! その2「キャロちゃん、やるなあ、、、」


イガラシ様、聞いてくださいよ〜!

お、キャロちゃん、今日もテンション高いねえ、どしたの?

私、ゴルフデビューしました!

おお!
先月ウェアを買ってたと思ったら、早くもデビューしたの?

はい、と言ってもまだ打ちっぱなしデビューですけど

そうかそうか
でもまあ、最初はみんな、当たらないよねえ
それは仕方ないよ、オレなんかもいまだにあんまり当たらないし、

それがですね、イガラシ様、私、どうやらゴルフの才能あるみたいなんです!
初日から、7番アイアンで100ヤードも飛んだんですう

え、、、、、、、、

まずはアイアンだけ練習しようと思って
最初は空振りとかしちゃったんですけど、そのうち当たるようになってきて

う、うん、、、、、、、

友達にもほめられちゃいました

ま、まあ、アイアンだけ当たってもね、ゴルフは14本のクラブを使い分けて、、、、

私、楽しくなっちゃったので、次の日も仕事終わってからまた打ちっぱなしに行ったんです
2日目はドライバーも打ってみました

で、ど、ど、どうだったの?

ドライバーはやっぱり難しいですね、130ヤードしか飛びませんでした

(そこそこじゃんか、、、、、)

とっても楽しかったので、2日間で500球も打っちゃったんですよ

(若い、、、)

そしたら翌朝すっごい筋肉痛で、、、

そりゃそうだねえ

それで私、次の日休みだったので、お店に来て同僚にゴルファーズエステしてもらったんです。アフターゴルフ!

(100年早い💢)

イガラシ様、いま100年早いって思いました?

😱😱😱

そしたらもう、腰がラク〜になっちゃって!
私が言うのもアレですけど、ゴルファーズエステはホントにサイコーですね!

そうだねえ、アフターゴルフはまさにゴルフで疲れた体を癒やすためのエステだもんね

そうなんです!いつもお客さまにして差し上げてましたけど、自分で体験するとまた良さがわかりますね!

そうだよねー

さてイガラシ様、おしゃべりはこの辺にして、今日もゴルファーズエステのお手入れしましょうね

(あれ、この会話、前にも聞いたような、、、、デジャブーか?(~_~;)

イガラシ様、なんだか最近お顔のあたりがシュッとしてきませんか?

え、そ、そうかなあ?!

はい、これはきっとゴルファーズエステを定期的に受けてくださっているからですね

やはり続けて受けた方が効果あるのかな?

はい!もちろんです!!
筋膜が癒着した状態は、例えて言うなら、間違えて乾燥機にかけちゃって縮んだ状態のセーターを着ているようなものなんです(☆)

お、例えがわかりやすいね

筋膜リリースでその縮んだセーターが伸びるんですけど、時間が経つとまた元に戻ってしまうんです。
けど、間を空けずに続けてやれば、セーターが元通りに戻るんですよ

うん、わかるなあ。
最初のウチは痛い事も多かったけど、やればやるほど気持ちよさに変わってくるよね

そうですよね〜!
それではイガラシ様、お手入れ始めますね

はいよろしくー

あ、ところで私、来週ゴルフのラウンドデビューします!

え、もう???
(続く)

★リーヌさん一言解説
「縮んだセーター」
キャロリーヌ、トレーナーのリーヌです。
キャロちゃんがイガラシ様にご説明した通り、長い時間放置された筋膜は、筋肉との癒着が進み、あらゆる筋肉や関節の動きを妨げます。まさしく、“縮んだセーター”を着たまま体を動かそうとしているので、当然パフォーマンスが低下し、痛みを伴う場合があります。ゴルファーズエステで、筋膜の癒着を取り除き、同時にリンパの流れを良くすることで、セーターは本来の状態に戻るのですが、癒着の期間が長いと、すぐにまた癒着してしまう場合があります。初めのうちは、なるべく短いペース(1〜2週間程度)で定期的にお手入れしていただくことで、体は本来のパフォーマンスを取り戻してくれます。