キャロリーヌ

0120-150-407

COLUMN健康美コラム

冷えとむくみの「密接」な関係

明けましておめでとうございます

今回のコラムは、キャロリーヌのオリジナルマッサージを開発しております、中川が担当いたします。

 

毎日寒い日が続いていますが、体調はいかがですか?

昨年は夏から秋が長く、いきなり冬になり、体が慣れないまま寒さが厳しくなってきましたね。しかもコロナ禍によって換気がされ、風通しの良い世の中になっていますので、なおさら。

そんな時、特に女性は足元から「冷え」を強く感じやすいですよね。その冷えを感じている約70%の方が、同時にむくみも感じているようです。

「足がパンパン」「夕方になるとブーツがきつくなってるー!」という経験はありませんか?

特に、ふくらはぎや足首のむくみが気になるというお声をよく耳にします。

これらのむくみは、冷えと「密接」な関係にあるのです。

今回は、この「冷え・むくみ」の原因を解説し、解消法を伝授いたします。

 

私たち人間の体には約70%の水分があるのですが、その水分の多くは、血管やリンパ管を通り全身を巡っています。

リンパ管を流れるリンパ液も、最終的には大静脈という大きな血管に流れ込みます。

血液は、心臓のポンプの働きによって流れ、リンパ液は、リンパ管周りの筋肉が収縮・弛緩を繰り返すことでポンプの役割をして流れていきます。

健康な状態だと全身を巡るのに、血液は約1分、リンパ液は8〜12時間と言われていて、この働きがスムーズに行われていれば、スッキリ◎♪なのです。

 

しかし、この働きがバランスを崩すことにより、リンパ液や細胞周りの水分の流れが滞り、リンパ管や血液中から漏れ出して、細胞と細胞の間にたまってしまい「むくみ」を引き起こします。

主な原因として挙げられるのは、

<原因1>冷え

冷えることによって、さまざまな内面機能が低下し、血の巡りも水の巡りもスムーズに行われなくなってしまいます。 

<原因2>筋肉のポンプの働きが低下

寒さで身を縮めたり、運動不足や長時間同じ体勢が続くと、筋肉の動きが弱まりポンプの役割ができなくなるため、血液やリンパ液が心臓に戻りにくくなり、水の流れが滞ってむくみを引き起こします。

 

このように、冬は寒さによって足元が冷えると、冷え&筋力低下のダブルの影響で、下半身の「むくみ」につながることが多いのです。

また冬だけでなく、夏の冷房による冷えも同じことが言えますね。

 

むくみの解消には、2つの原因を同時にケアすることが必要です。

<対処法1>冷えていたら温める。体を冷やさないライフスタイルを

●ひざ掛けや靴下、使い捨てカイロ等を使って足元を温めましょう。

●体を温める食材や、温かい食事・飲み物をいただきましょう。

●入浴はシャワーで済ませず、しっかり湯船に浸かって、体の芯まで温まりましょう。

 

<対処法2>筋肉を適度に動かしポンプアップ

心臓から離れている下半身は、冷え・むくみが出やすいので、適度な運動やストレッチ、リンパマッサージで、太ももやふくらはぎなど下半身の大きな筋肉を動かすことが効果的です。

筋肉を動かすと、血液やリンパが流れて体が温まってダブル効果で

 

そして、私がおすすめする、キャロリーヌのむくみケアNo.1『深層リンパアタック』です。

メニュー名の通り、深層部のリンパまでしっかり流してデトックス!冷え、むくみを解消します。

足の指先、足の付け根の鼠径部、腸骨リンパ、腹部、腰と、凝り固まった筋肉の筋膜リリースを施し、東洋の経絡・経穴(ツボ)にアプローチしながら、リンパマッサージを行います。

冷えやむくみに効くツボ「三陰交(さんいんこう)*」もしっかりアプローチするので、下半身の冷えにとっても効果的です。

さらに、足首もふくらはぎもスッキリ引き締まり、足先からポカポカ!

是非ご体感くださいませ。

まだまだ寒い日が続きます。体温を上げて・リンパを流して・免疫力アップして、元気に笑顔で過ごしましょう。

 

*三陰交(さんいんこう)=内くるぶしの指4本分上、骨の際にあるツボ

 

「素肌のクリニック キャロリーヌ」

〒151-0053

東京都渋谷区代々木2−2−13 新宿TRビル3階

https://www.caroline-jp.com/

PAGE TOP